前回のエントリーをお読みいただけたでしょうか?ロディアのメモ帳について書きました。
そのロディアのメモ帳との組み合わせで最強のメモ環境が構築できる「ZEBRA(ゼブラ) SL-F1mini:伸びるボールペン」をレビュー!
最強タッグ
このボールペン、本体の部分がこうやって縮むんです。短くなる。しかもよく見てもらうとわかるんですが、縮んでいる時はペン先がでていない。伸ばしているときはペン先がでる。要するに、「伸ばせば、書ける」んです。まずこれが最強たる所以1。
「短くなるからなんなんだよ!」という方。短くなるのは正義ですよ。前回のエントリー
メモ帳ならこれでしょ!RHODIA(ロディア)11 の限定メモカバー、「Bob Foundation ネクタイ」に惚れた! – でじつべ
こちらを見てください。このRHODIAのNo11メモ帳と、伸びるボールペン、非常にマッチしちゃいます。
もしこのボールペンが縮まなければこんな感じ。危険。白いワイシャツに黒いシミができる可能性大。
ところが縮むとほら!ピッタリ!専用設計みたいにぴったり!このカバーの横幅は約8cm。指が短いことで有名な私の人差し指が8cm。みなさん手を見てください。その人差し指くらいの長さです。でも人によって違うので、一応定規もってきて見てください。短いでしょ?ボールペンも、私の指も。
ということで、ZEBRA(ゼブラ) SL-F1mini伸びるボールペンとRHODIA(ロディア)のメモ帳で最強メモ環境が構築できちゃいますよ!たまたま見つけたんですがこんなにぴったりだとは思わなかったです!ロディアの縦と同じくらいのペンは多いんですけどね。かなりオススメ!難点は小さい文房具屋では見ないこと。まあネット通販って手もありますし、気になった方は是非!ちなみにお値段200円〜350円くらいです!
記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。
もしよろしければ「でじつべ」をRSS登録してあげてください。
Twitterのフォローやいいね!もお待ちしています。
コメント