Facebook at Mozcon – Alex / Thos003
Facebookって結構なんでも「しれっ」とやりますよね。
今回はユーザー全員に「@facebook.com」のアドレスを割り当てたらしい。
確かめてみた
ん。デフォルトは元々登録したメールアドレスで、「@facebook.com」のアドレスが追加されている形になっているな。
一方この記事では、米Facebookが全ユーザーに「@facebook.com」ドメインのメールアドレスを割り当てたことを公表している。
どうやらこのアドレス宛に送ったメッセージは、Facebookのメッセージに届くということらしい。
Facebookは2010年11月に、Messages機能の強化にあわせて@facebook.comアドレスの提供を開始した。Facebook内のメッセージをはじめ、チャットや外部電子メールシステムからのメッセージなどもまとめてMessages機能で管理できるとして、希望するユーザーに対して@facebook.comアドレスを割り当てていた。
今までも希望すれば割り当てられていたのですね。知らなかった。今回のことは、事前説明なし、ユーザーの承諾を得ずに実行したことが批判されているそうで、Facebookがどうでるか注目したいと思います。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント