SNSで彼氏や彼女とつながりたくないと思う人は全体の80%

SNS

Medium 4135993317

 

知られたくないことも知られてしまう

 

知りたくないことまで知ってしまう

スポンサーリンク

SNSで彼氏・彼女ができたのは17.5%

 

株式会社電通パブリックリレーションズ(電通PR)は23日、男女間におけるソーシャルメディア活用に関する調査結果を公表した。男女間の恋愛コミュニケーションをテーマに、FacebookやTwitter、mixiなどのSNSを利用する独身男女555人から回答を集めた。(via.「SNSで彼氏・彼女とつながりたくない」層が8割、電通PR調べ -INTERNET Watch)

 

書かれているのは大きく3つ。

 

・SNSがきっかけで恋が始まりやすい世代は「学生」

 

・彼氏・彼女とつながることに大して積極派は2割、消極派は8割

 

・SNSは「きっかけづくり」には有用、「関係維持」には不要

 

まさに「知ってた」という内容がならんでいる、て感じですかね。SNSで彼氏や彼女とつながるってのはあまりいいことではなさそうですが・・・。

 

 SNS上で彼氏・彼女とつながっていて「良かったこと」を聞いたところ、1位は「一緒にいなくても何をしているかわかる/近況がわかる」(90人)、2位は「連絡がとりやすい」(39人)、3位は「話題を分かりあえる/情報を共有できる」(27人)だった。

 反対に悪かったことは、1位が「知られたくないことも知られてしまう/知りたくないことまで知ってしまう」(63人)、2位が「浮気・嘘・秘密がばれた・ばれやすい」(32人)、3位が「自由に書けない・本音を言えない」(23人)だった。

 

つながっていて良かったことの理由が苦しいですね。結局この調査から行くと、「SNSを通じて付き合い始めたけど、付き合い始めたらお互いのSNS上でのつながりは解消したい」って人が多いってことですね。どっかがそういうサービス作っちゃえばいいのに。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました