なぜコンビニは人気のない「エッグタルト」を売り続けるのか:会員カードでここまで分析されてます

shopping

Ponta ポンタ ぬいぐるみ ローソンストア100 ☆懸賞当選品☆

 

ポイントと引換に

 

大量の情報が・・・

スポンサーリンク

ビッグデータから見えてくるもの

 

Business Media 誠:仕事をしたら“お客の顔”が見えてきた(2):なぜコンビニは人気のない「エッグタルト」を売り続けるのか (1/5)

 

この記事が面白かったのでご紹介。ざっくり言うと、ローソンが、会員カードの「Pontaカード」を使って、こんなデータ解析してますよってお話。

 

今までのPOSデータでは「売れている・売れていない」で判断され消えていっただろう商品も、この会員カードのデータ解析によりお店に置き続けることになる、ってこともあるらしい。

 

詳しくは記事を見ていただくとして、もう今はこういった「ポイントと引換に情報を得る」ビジネスは無くてはならないものになっていますね。どこまで情報を取得するのか、そしてそれをどこまで利用するのかは企業側に任されているのが気になりますが・・・。

 

Business Media 誠:仕事をしたら“お客の顔”が見えてきた(2):なぜコンビニは人気のない「エッグタルト」を売り続けるのか (1/5)

 

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました