犬派か猫派かと聞かれたら「犬派」と即答する@dgtubeです。
あるイスラエルのカップルのお話。
猫のほうが大事みたい
夫は、妻が家で550匹もの猫を飼育して可愛がったため、自分の日常生活に大きな支障をきたし、耐えきれなくなったという理由で裁判所に離婚を申し出た。 裁判の中で、夫は日頃から募らせていた不満の数々を吐露。家の至る所に猫たちがいたため、例えばトイレへ行こうにも歩くのを「邪魔されて」一苦労していたという。また、食事の際も落ち着いて食べられず、ようやく席に着いたかと思えば「テーブルに飛び乗って彼の食べ物を盗んでいく」といったハプニングも日常茶飯事だったようだ。
「家で550匹の猫を飼う」というシチュエーションが想像できません。家どんだけでかいの?えさどうしてんの?トイレどうしてんの?犬だって101匹が限界だよ?
いくら愛する妻が大切にしているとはいえ、550匹もの猫との共同生活には限界を感じ、離婚を決意したというのが夫の意見。これを受けて裁判所は、当初2人に「和解勧告」を出し、離婚を避けられないか話し合いを促した。しかし、猫か夫かの二者択一を迫られた妻は、最終的に猫たちとの生活を選択。結局2人は妥協点を見出せず、先日離婚が成立したという。
なんで結婚したんだよ〜!結婚する前に猫について気づかなかったんかい!それとも結婚してから猫が増えていったのか?謎。そして猫を選択された夫。涙。
でも離婚して正解だったかもしれません。さすがに550匹いたら発狂しますもの。全部名前ついてたのかなぁ。
via.離婚の原因は猫550匹との生活、大事に育てる妻は夫より猫を選ぶ。 | Narinari.com
記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。
もしよろしければ「でじつべ」をRSS登録してあげてください。
Twitterのフォローやいいね!もお待ちしています。
コメント