こういう方針だと会社はどの方向に向かって行くのでしょうか?
航空会社のスカイマークが搭乗客に対して、サービスの簡略化などへ理解を求める内容の文章を5月中旬から機内に備え付け始めたようだが、その内容が結構大胆で驚いた。
スカイマーク・サービスコンセプト
スカイマークでは従来の航空会社とは異なるスタイルで機内のサービスをしております。「より安全に、より安く」旅客輸送をするための新しい航空会社の形態です。つきましたは皆さまに以下の点をご理解いただきますようお願い申し上げます。
で始まるこの文章。利用者にお願いするのは以下の項目。
服装、メイク、ヘアスタイル、ネイルアートは自由、丁寧な言葉遣いは義務づけない、そしてなにより「機内での苦情は一切受け付けない」とのこと。これを「信じられない」ととるか、「潔くて良い」ととるか・・・。
他の航空会社からは「航空業界の評価を下げかねない」と懸念する声も漏れている模様。
安い航空会社が多く出てきましたが、消費者側も価格だけ見るのではなく、いろいろな側面から航空会社を選択する必要がありそうですね。
via.大胆なスカイマーク「苦情受け付けない」「丁寧な言葉遣い義務付けなし」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。
もしよろしければ「でじつべ」をRSS登録してあげてください。
Twitterのフォローやいいね!もお待ちしています。
コメント