名古屋じゃないですよ。
千葉です。
天守閣のしゃちほこが落下
しゃちほこといえば名古屋城をすぐに思い出してしまうほど歴史について疎い私ですが、今回落下したシャチホコは千葉の館山城のもの。
館山市の城山公園にある館山城天守閣の1対の「しゃちほこ」のうち1基が胴体中央付近で折れ、公園の斜面に落ちているのを公園を管理している市立博物館職員が見つけた。
(via.館山城:「しゃちほこ」落下 頭と胴体つなぐ銅線腐食か /千葉- 毎日jp(毎日新聞))
頭の部分と胴体の2つの部分にわかれていて、それ銅線でつないでいたらしい。この銅線が腐食によって切れ、落下したとのこと。
原因は「JR内房線が運転中止になるほどの強風」の可能性が濃厚とのこと。けが人などはいなかったようでよかったです。それにしても職員が破損に気づいたのが5日で、落下したのが2日ってのは笑えない話ですね。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント