【悲報】ソフトバンク、一部契約で契約解除料金を2倍に。転出費用3万超へ

mobile

slogo

スポンサーリンク

これは・・・。はじまったな

 

朝から悲しいお知らせです。ソフトバンク、やってくれました。

 

なんと、SoftBankが28日から、一部契約に対して契約解除料とMNP転出手数料の値上げを発表。しかも適用が発表当日という猶予期間なしの改定。

 

まあ一般にはあまり関係ない改定とはいえ、結構デカイことをさらっとやってくるなという印象。

 

契約解除料とMNP転出手数料の値上げ対象となる契約は、

 

プリモバイル(3G/プリスマ)、スマート一括、USIMのみ契約、みまもりケータイ

 

となっています。SoftBankのトップページ見てものってないんですけど。探し方が悪いのかな?しかし商品ページでは条件しれっと書いてある。

 

解約する際の契約解除料はいくらですか? | ソフトバンクモバイル

 

※2013年9月28日以降に新規契約された、プリモバイル・プリスマ、スマート一括、USIM単体(スマホファミリー割のUSIM単体は除く)を、新規契約から3ヵ月以内に解約した場合、上記料金ではなく以下の解除料がかかります。

・スマート一括:25,725円(税込)
・プリモバイル、プリスマ、USIM単体契約:20,790円(税込)

 

ソフトバンクを解約/他社へ変更(MNP)する場合、注意することはありますか? | ソフトバンクモバイル

 

※1 2013年9月28日以降に新規契約された、みまもりケータイ、プリペイド、スマート一括、USIM単体(スマホファミリー割のUSIM単体は除く)を3ヵ月以内に他社へ変更する場合の転出手数料は、5,250円(税込)かかります。

 

プリモバイルとUSIM単体契約(いわゆる「持ち込み機種変」)に関して、MNP弾確保防止のため動いたんでしょうがちょっと異常な気がしますね。契約を解除する自由は許されないんでしょうか。

 

だいたいさ、MNP優遇してるのはキャリアなわけでしょ?一回取り込んだ客は出さないってわけ?単純に解約だけしたい人まで巻き添え?うーむ。謎ですな。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!


コメント

タイトルとURLをコピーしました