意外と話題になっていないから知らなかった。
Snow LeopardからMountain Lionに直接アップグレード可能なんですね。
条件を満たせば
Appleのページを見ると、Snow LeopardからMountain Lionへは直接アップグレードできるようです。
アップル – あなたのMacをOS X Mountain Lionにアップグレードしよう。
全然知りませんでした。お値段のことは書かれていないので、きっと一緒ってことですよね?今Lionにアップデートすると損、ってことですよね?
なお、Mountain Lionに対応しているMacは決まっていますのでご注意ください。
以下のいずれかのモデルのMacが必要です。 iMac(Mid 2007以降)
MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以降)
MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
MacBook Air(Late 2008以降)
Mac mini(Early 2009以降)
Mac Pro(Early 2008以降)
Xserve(Early 2009)
これ、値段について書かれていないので、Snow LeopardからでもLionからでも1700円ってことですよね?ということは最近Lionにアップグレードしちゃった人は相当損した、ってことか。Mountain LionにするためにLionにアップグレードしちゃった人もいそうな予感。
意外と取り上げられていないことなので、参考になれば。
via.アップル – あなたのMacをOS X Mountain Lionにアップグレードしよう。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント
[…] via Tanakamp的ヒトコト。やよさんw さすがやよさんwww Snow LeopardからMountain Lionへは直接アップグレードできる via でじつべ__〆(..)メモメモ 電車で迷惑だと思う行為ワースト10 via […]