吝かでない
読みのわからない漢字を入力する方法
漢字の構成要素から
実はことえりでは、漢字を構成するパーツの部分を1文字ずつ入力し、これらの要素をすべて含む漢字を検索する機能がついている。例えば、
吝かでない
と打ちたいのに最初の文字がわからない。そんなときは、
文口
と、その漢字を構成するパーツを入力、その2文字を選択して、
メニューバーの日本語入力メニューから「部品の共通な漢字を検索」を選べばオッケー。
これで「吝」の文字が入力されます。これは3文字以上でも有効。
日土寸
でやれば、「時」になります。それでは
各雨足
は何になるでしょう?実際やってみてくださいね!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント