【買わないとわからない】MacBook Pro with Retina【ダメなところ】

Apple

MacBook Pro Retinaダメなところ

 

買って開封してわかったこと。

 

あえてMacBook Pro with Retinaのダメなところを、「買わないとわからない」部分を中心にお伝えします。

スポンサーリンク

1 ACアダプタがデカい

 

これが一番の盲点でした。ACアダプタがでかい。Airのアダプタと比べたのがこちら。

 

Retinaのダメなところ

 

そういえばProのアダプタってでかかった。でもMagsafeの変換アダプタが出てるってことは別にAirのアダプタでも大丈夫なんじゃないの?せっかくAirの薄さにせまったんだからACアダプタまでこだわってほしかった。まさか大きいとは思わなかった。

 

2 熱い

 

熱いです。タイムマシンでバックアップとってるときフローリングの床に置いておいたんですが、その場所があったかくなってます。いや、熱くなってます。キーボードもほんのりあったか。冬にはいいんじゃないですか。あったかくて。

 

3 画面がテカって反射する

 

黒い壁紙だとアウト。自分がうつってるのが気になる。Retinaに反射する自分のほうが高精細。笑えない。

 

4 滑る

 

なんか本体と机の摩擦が少なくて、滑る気がする。Airではなかったのに。なぜだ?

 

まとめ

 

以上、買って開けてタイムマシンで移行するまでに気づいた4つの「ダメなところ」でした。テンション上げてくぞ。がんばれ。自分。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました