iMac27インチ(2017)を買うなら、どのモデルをどんなカスタマイズで買うべきなのか悩んでみた

Mac

imac

iMacの新型が発表されました。

いよいよ5Kディスプレイを迎え入れたい気分ですが・・・。とにかくどのモデルを買うかが決められない。

スポンサーリンク

iMacを買うのは大きな買い物だけにカスタマイズは迷いますね

2017年、いよいよ新型iMacが発表されました。まあ、内部しかかわってないんですが、これがだいぶ変わったもので、買おう!という方もいるでしょう。

そこで、勝手に購入するつもりで検討してみました。

自分の最低条件 私、必ず外せない条件があります。

1 ストレージはSSD。HDDはもちろん、Fusion Driveも不可です。

あれ。1つしかなかった。 SSDだけは絶対です。どんだけCPUが早くなっても、ストレージがボトルネックとなってしまうので、これだけは外せません。

それに準ずる条件としては、

2 買うなら最下位モデルか、最上位モデル(中途半端はイヤ)

3 メモリは後で自分で増設するからデフォルトで

4 できればCPUはi7に・・・

ということで、 「最下位モデルをSSDにしたもの」「最上位モデルをSSDにしたもの」「最上位モデルをSSDにし、i7にしたもの」 を表にして比較してみます。 ちなみに、学生、教職員価格で比較しています。普通の価格は、以下の価格に一番左のモデルは11000円、右の2つは22000円を足してください

欲しいと思う3パターンの表

CPU

3.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ

3.8GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ

4.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(+19800)

 

Turbo Boost使用時最大3.8GHz

Turbo Boost使用時最大4.2GHz

Turbo Boost使用時最大4.5GHz

メモリ

8GB 2,400MHzメモリ(オプションで最大32GBに変更可能)

8GB 2,400MHzメモリ(オプションで最大64GBに変更可能)

8GB 2,400MHzメモリ(オプションで最大64GBに変更可能)

ストレージ

256GB SSD(+19800)

512GB SSD(+19800)

512GB SSD(+19800)

グラフィック

Radeon Pro 5704GBビデオメモリ搭載)

Radeon Pro 5808GBビデオメモリ搭載)

Radeon Pro 5808GBビデオメモリ搭載)

ポート

Thunderbolt 3ポート x 2

Thunderbolt 3ポート x 2

Thunderbolt 3ポート x 2

ディスプレイ

5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ

5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ

5,120 x 2,880ピクセル解像度のRetina 5K P3ディスプレイ

カスタマイズ前(税抜)

187800

231800

231800

カスタマイズ分

19800

19800

39600

カスタマイズ込(税抜)

207600

251600

271400

税込総額

224208

271728

293112

勝手に迷ってみる

買うなら以上の3モデルのうちのどれかです。

根本的に違うのは、グラフィックボードが主なものでしょう。CPUはi7にする以外はまあ誤差かな、と。 で、カスタマイズを考慮に入れた価格差を考えてみると、

最下位+SSD→+47520→最上位+SSD→+21384→最上位+SSD+i7

となります。一番安いのと高いのの差が68904円。 ちなみに学生価格じゃないと、8万円程度の差が出てしまいます。

グラフィックボードとCPUのアップグレードで、7万円払う価値があるか、がポイントになります。

7万円といえば 7万円、相当でかいです。 例えば、新型iPad Pro10.5インチが税別69800円。 Apple Watch SERIES2の最下位モデルが税別37800円。 Mac miniが税別48800円。 WindowsのノートPCも十分いいやつが視野に入ってきます。

グラフィックボードの性能+CPUアップグレード分をとるか iPad Proの新型をとるか。

非常に悩ましい選択です。

ちなみにどのモデルにしても、メモリは8GBだと不足すると思うので、追加投資が必要になると考えています。

結局決まらないんですけどね

よく「ゲームしないなら」「動画編集しないなら」「エンコードが」とか書いてありますが、そんなのいつしたくなるかわからないじゃないですか。だから最上位を買うのが基本だと思ってるんですが、iPad Proがついてくると思うと、別に最下位モデルでもいいのではないかと思ってしまいます。

まあ、悩んでるうちが一番楽しいんですけどね。

結論でなくてすいません。

てか、買うのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました