【悲報】2013年生まれの赤ちゃんは生まれながらにして5000万円の借金を背負うという試算アリ

life

Medium 2149296382

 

そんな・・・

 

生まれながらに負債を抱えるなんて。

スポンサーリンク

日本の未来に不安

 

こちらの記事では、厚生労働省のキャリア官僚のF氏という方が、社会保障の基本となる「年金」「医療保険」「介護保険」の3要素について、合計の支払額と受給額の差し引きを合計し、世代別に損得金額を試算した結果を紹介している。

 

なお、想定は「厚生年金に40年加入した平均的収入のサラリーマン男性。専業主婦の女性と結婚し、平均寿命まで生きて平均的な医療を受けた」というもの。

 

●昭和15年生まれの男性……約5000万円の得 ●昭和30年生まれの男性……約1000万円の得
●昭和45年生まれの男性……約800万円の損
●昭和60年生まれの男性……約2500万円の損
●平成15年生まれの男性……約3500万円の損
●来年(平成25年)に生まれる赤ちゃん……約5000万円の損

 

えぇ〜。まあもちろん一個人の試算なのでなんとも言えないところですが、ちょっと嫌な数字が並んでいますね。なんか消費税上げるとかそういうレベルじゃなく、根本的に制度全体を変えていかないとダメなんでしょうね。

 

もちろんこういう試算に振り回される必要はないと思いますが、いろいろなことを考えるきっかけにするくらないならいいのかも。

 

via.衝撃の試算結果! 2013年生まれの赤ちゃんは生まれながらにして5000万円の借金(週プレNEWS) – livedoor ニュース

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました