「すっぴんの方がかわいいよ」と褒めるのは、自慢のカスタムバイクを見せたのに「ノーマルのほうがかっこいい」と言われるようなものだからやめたほうがいい

life

あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール (アスカビジネス)

 

気をつけましょう。

 

褒め言葉だと思っていませんか?

スポンサーリンク

気づくことから始めよう

 

あ、よく「すっぴんの方が可愛いよ」って褒める男がいるけど、この褒め言葉ほどしょうもないものはないから止めた方がいいよ。男は「素材として可愛い」という意味で言ってるのか知らんけど、女の子にとっては自分がカスタマイズしたバイクを見せた時に「ノーマルのがかっこ良い」と言われるようなものやからね。「お前は化粧が下手だ」と言ってるようなもんよ。褒めたつもりが逆効果ってのはよくあることやから、自分のわからない分野のことを背伸びして褒めるのはやめておこうね。

(via.とんかつQ&A「褒め方」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」)

 

すっぴんの方が可愛いよの「の方が」のところがまずいんでしょうね。「すっぴんもかわいいよ」だったら問題ないかもしれません。「いつでも、どんな時でもおまえが一番かわいいよ」にしときましょうか。そうしましょう。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました