うつ病患者向けの生活記録アプリ「うつレコ」:イラストは細川貂々さん

life

ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫)

 

うつ病患者の方のためのアプリ

 

無料です。

スポンサーリンク

うつレコ

 

メディアテクノロジーラボは、うつ病患者向けの生活記録アプリ「うつレコ」の配信を開始した。

 

うつレコ〜うつ病の人のための行動記録ツール〜 App

カテゴリ: メディカル

価格: 無料

 

うつレコ〜うつ病の人のための行動記録ツール〜 – Google Play の Android アプリ

 

うつレコ

 

うつレコは、うつ病になると必要になる行動記録表をスマートフォンで簡単に入力・管理できるツールです。東京大学の下山晴彦・高橋美保研究室のご協力により臨床心理学の知見を盛り込みつつ、「うつレコモニター」として、実際にうつ病になった方からうつレコを利用した感想をいただき、日々、改善を進めています。また、「ツレがうつになりまして」の作者として有名な細川貂々さんによるかわいいイラストを使って、日々の気分や行動内容を記録することができます。

【このアプリの特徴】
★カレンダー機能
元気でニコニコしていられた日や、イライラした日、悲しかった日など、1ヶ月の様子が俯瞰して見れるので、お医者さんに行く前に最近の様子を振り返る際などに役立ちます。気分、行動、睡眠時間、通院・薬の服薬の有無、食欲などの項目を細川貂々さん作成のかわいいアイコンでデザインされているので楽しく入力することができます。

★グラフ表示
日々の気分の変化は、グラフ表示することができます。1ヶ月を通した気分の回復・悪化の傾向が見れますので、調子が崩れ始めたタイミングなどを発見するのに有効です。

★読み物コーナー
有識者の方によるコラムやイベントの告知など、うつ病に関係する様々なコンテンツが見れます。

 

通院や服薬などの記録を気軽に行えるのはいいですね。利用料金は無料です。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました