自動ブレーキが義務化される時代
バスに義務付けられるそうです
自動ブレーキ14年義務化 12トン超の新型バスに
日経新聞の記事によると、国土交通省は2014年11月以降に生産される総重量12トン超の新型大型バスに、衝突しそうになると自動でブレーキがかかる装置の義務付けるという方針を決めたらしい。
国土交通省は1日、2014年11月以降に生産される総重量12トン超の新型の大型バスに、衝突しそうになると自動でブレーキがかかる装置の設置を義務づける方針を決めた。4月に群馬県の関越自動車道で起きた高速ツアーバス事故を受けた措置。同省は道路運送車両法に基づく安全基準を改正する。
前方の車両や障害物をレーダーで監視する「衝突被害軽減ブレーキ」は、最近CMなどでも話題で、すごい時代だと思ったもんですが、これが「義務化」されるとは。
高速ツアーバスや観光バスに義務化されるもので、立ち乗り客が転倒するおそれがある路線バスは除かれている。
やはりそのうち運転しなくても目的地につくようになるんでしょうか。なんだかつまらないわ。
via.自動ブレーキ14年義務化 12トン超の新型バスに :日本経済新聞
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント