途中死ぬかと思った・・・
傾向と対策
今年の風邪は長い
風邪をひきました。例年よりひどかったです。完全に自分の経験でしかないですが、傾向と対策をお伝えします。
1 のどの違和感
あれ?ちょっとのど変だな?すべてはそれから始まります。そう、そこで「風邪だ、無理しないように」と思って薬飲んで安静にしていればよかったんです。
2 調子に乗って、自転車にも乗る
「ま、いっか」と調子に乗る。そして自転車にも乗る。すると風邪をひきます。
3 のどが本格的に痛くなる
3日目くらいで、のどが本格的に痛くなります。でも熱はないので普通に生活してしまいます。ばかです。
4 朝起きると、熱が38℃を超えている
「なんかだるいな〜」と思って起きると、ふらふらします。体温計をおもむろに取り出し、熱を測ると38℃あってあせります。
5 寝込む
寝れば治るだろうと心を決めて休みます。
6 昼頃起きると熱が38.8℃になっている
絶望です。苦しいです。
7 病院に行こうか悩む
日曜だからま、いっか
8 熱が下がらないので食欲もなく、とにかく寝る
耐え忍ぶ
9 ふと気がついてロキソニンを飲むと楽になる
根本的な解決にはなっていないんですが、風邪薬がなくて困っていたトコロ、「ねえ、ロキソニンに解熱剤って書いてあるよ」との天使なようなお言葉。ロキソニンを飲むとなんと超楽に。ロキソニンさまさま。
10 寝て起きると36.3℃に落ち着く
起きて熱を測ると36.3℃に。安心する
11 のどのいがいがと咳が止まらない(New!)←今ココ
なんかあと引きます。
まとめ
のどに違和感を感じたら病院に行き、薬をもらい安静にする
これしかない。もし熱が出てしまったら、
すぐ病院に行って安静にする
これしかない。あとオススメはしませんが
ロキソニン最強説。
風邪はひきはじめと治りかけが肝心です。家に帰るまでが遠足です。ということで明日からブログ平常営業します。更新少なくてごめんなさい。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント