すべての場合を網羅しました。
完全版も参考にしてください。
iPad mini セルラー版が欲しい方のために
iPad miniをフラット契約するときの料金をキャリアごとに一覧にしました。
・契約したいキャリアのスマホを持っているか
・機種代を分割払いで払うか、一括で払うか
・どの容量を買うか
・家の固定回線とのセット割ができるか
この4点さえわかれば、自分が月額いくらでiPad miniを持てるかわかります。
※訂正:64GBのスマホ無し、分割の機種代が1980円としてしまいましたが、正しくはソフトバンク2310円、au2320円でした。お詫びして訂正させて頂きます。また、お知らせいただいた方、本当にありがとうございました。
16GBの場合
32GBの場合
64GBの場合(訂正版)
まとめ
ソフトバンクの場合、これに下取りプログラムを使うと更に安くなります。結構おもしろいのは、32GB、64GBの機種代金がソフトバンクのほうが10×24=240円安いこと。これはかなりの後出しジャンケン感を感じますね。
iPad mini購入時の参考になれば幸いです。もし間違いがありましたら@dgtubeまでお願いいたします。また、料金プランなど細かいところは流動的なところがありますので、それぞれのキャリアの公式ページで確認していただければと思います。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント