知ってると知らないのじゃ雲泥の差
これは覚えておくべき
4本指スワイプ!
iPadやMacを使っている人にはおなじみでしょうが、私は知らなかった4本指での操作。これ、覚えておくととっても便利なんです。
1 4本指(or5本指)で左右にスワイプ
4本指で左右にスワイプすると、起動しているアプリを切り替えることができます。右にスワイプで過去のアプリが順に出てきます。左で戻れます。
2 4本指(or5本指)で上にスワイプ
マルチタスクバーを表示することができます。ホームボタンをダブルタップして出てくる画面下のメニューです。
3 4本指(or5本指)でピンチ
ピンチというのは、「タッチパネルに触れたまま指をぎゅっと1点に集める」あの操作のこと。これで起動中のアプリからホーム画面に移動することができます。
これらはiOS5から搭載された機能。これを知っていれば、ホームボタンを使用する機会が激減します。ホームボタンへたり対策にも良さそう。
iPad miniが発売されてiPadユーザーとなった人も多いと思うので、参考になれば幸いです。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント