トイレットペーパーを自動で折りたたんでカットする「camitool」がすごい

health

Medium 136181191

 

ほえー。

 

手をかざすだけで必要なだけトイレットペーパーを切ってくれる機械がすごい。

スポンサーリンク

体の不自由な方や感染症対策のために

 

株式会社シコクは、電動ペーパーホルダー「camitool 紙トール」を販売しています。

 

 

動画を見ていただければわかるんですが、手をかざすとトイレットペーパーが自動で折りたたまれ、カットまでしてくれます。要するにペーパーホルダーに少しも触れることなくトイレットペーパーが取り出せるんです。

 

切るトイレットペーパーの長さは、60cm、90cm、120cmの3段階に調節可能。主に片手の不自由な人やリウマチ患者用として、また公共施設での感染症予防対策として期待されているようです。

 

“医療関係向けに販売していたんですが、蓋の上に触れなくていいということで衛生面でも非常に有効です。また、決められた長さしか出てきませんので節約の面でも非常に有効なので、健常者向けとしても非常に有効な商品になっています。

今までも送り出されるような機械はあったんですが、私共の機械はカットできるという部分が他社製品とは違います。こちらの固定刃とこちらの回転刃が紙を挟み、このように回転することで、はさみの要領で切るような形になっています。”

 

樹脂タイプの値段は定価6万円、木目タイプが定価9万5千円とのこと。ウォッシュレットや「ゴーッ」っていう手を乾かす機械が急速に発展したことを考えると、この商品も流行るかもしれませんね。なにしろトイレットペーパーの無駄遣い減りそうだし。いつ出会えるか楽しみです。

 

via.トイレットペーパーを自動で折りたたんでカットする「camitool」 | エンタープライズ | マイナビニュース

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました