こんにちは。@dgtubeと申します。
突然ですがこの度、歯医者に行くことにしました。
「なんだそれくらい」と思うかもしれませんが、これは一大決心です。
恥ずかしいくらいボロボロの歯の治療が終わるまでを、レポートしてみたいと思います。
歯医者に最後まで通えない
なにを隠そう、私の歯はボロボロです。
奥歯は3本ありませんし、治療中の歯もあります。かぶせたものが取れた歯も。欠けた歯もあります。
もちろん冷たい物を口に含めばめっちゃしみます。
口の中、右側で噛むのは痛くてムリです。
でも歯医者に行くのはこわいんです。
過去も何度かチャレンジしてみましたが、ほぼ途中で投げ出しています。
これを見てひかれる方も多いと思いますが、きっと
「あ、同じだ!」
と共感してくれる方も多い気がするのです。
そこで、こんなダメダメ人間の、
治療が終わるまで絶対投げ出さない歯医者通いレポート
を書いてみようと思ったわけです。
きっかけはバナナマン日村さんとさまーず三村さん
きっかけはこの2人でした。
とくに日村さんはほぼ同じような境遇。歯もボロボロですが、一念発起して歯医者に通い、今は見事きれいな歯をゲットされたようです。
この2人の歯医者通いをネタにし、笑いに変える様子に勇気をもちました。
なにはともあれ「歯医者選び」
歯医者に通うことを考えて、とにもかくにも大事だと思ったのが「歯医者選び」です。
とにかくいい歯医者を選びたい。今までの経験からも慎重になります。
まずはインターネットで検索です。
たくさん口コミサイトが出てきます。
もちろん読みあさります。
そりゃもういい口コミばかりです。
日本の歯医者も安泰だ、すばらしい歯医者ばかりだと感じるくらいです。
もうこれは、
食べログ以上に問題になるべきではないか
と思います。一説よると、口コミの8割以上は自作自演だそうです。
そんなわけでサイトの口コミは信用しません。
それではどうやって歯医者を選ぶのか。
次回は「歯医者選び」について書きます。
まとめ
・歯医者通いすることにした!
・口コミサイトは信じるな!
コメント