結構お世話になってるんだが
どうなっちゃうんでしょう。
自社の売却を検討
『シムシティ』や『クライシス』、『EA Sports』などの人気シリーズを抱えるEA(エレクトロニック・アーツ)が、自社の売却を検討していると海外サイトで報じられているようだ。
情報元によると、売却に関する議論はまだ初期の検討段階であり、PEファンドの大手であるKKR(Kohlberg Kravis Roberts & Co)とProvidence Equity Partnersが興味を持っているということです。 この件に対しEA側は「噂と推測に対してコメントは行わない」と答えており、FFRのHenry Kravis氏とProvidence社のJonathan Nelson氏もコメントを控えています。なおProvidence社は、ほかにも大手独立系ゲーム会社であるBethesdaを所有しています。
スマホゲームが台頭してきたり、根本的にゲームが売れなくなったりと、かなり厳しくなってきているゲーム産業。米国のビデオゲーム市場は、7月に20%も売上を落としたそうです。これからさらに業界の再編が加速されるのかもしれませんね。
via.EAが身売りを検討?PEファンド2社が接近 | インサイド (ゲームビジネス、その他のニュース)
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント