スマホやAndroidタブで快適にMMOができる時代がくるらしい。まずはドラクエXから。

game

dq

スポンサーリンク

スゴイ時代になったものです

 

最近どうやら自分がゲームには向いてないことがわかってきた@dgtubeです。パズドラが限界です。

 

でもドラクエは全作やってるし、FFもX-2より前のやつは全部やってます。攻略サイト見ながらね。意味ないね。

 

そんなことはどうでもいいんですが、どうやらドラクエXがスマホやタブレットで遊べるように鳴るらしい。

 

クラウド版「ドラゴンクエストX」のサービスがドコモのdゲームから提供されることに。堀井雄二氏がデモプレイを披露した記者発表会の模様をレポート – 4Gamer.net

 

クラウド版の「ドラゴンクエストX」は,2013年12月から2014年2月頃にサービスを開始する予定で,まずはNTTドコモのタブレット「dtab」向けに提供し,順次,同社のタブレットおよびスマートフォンに対応していくとのことだ。

 

dtabのスペックで動くってすごくね?しかも12月ってもうすぐやん?まあでもこういうのはたいてい延期するけどね。そうそう、スペックの話ですが、

 

「ドラゴンクエストX」のサーバーにログインしているキャラクターを操作し,サーバー側で演算処理した結果をストリーミング,dtab上で再生している

 

ってことらしい。リモートデスクトップ的な?よくわからんけど。しかもプレイ感はWiiやWii U版とほぼ変わらんらしいぜ。これ、スマホとかでできるようになったら日本おかしくなりそうな予感。いいんだか、悪いんだか。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!


コメント

タイトルとURLをコピーしました