ガンプラ世界一決定戦「ガンプラビルダーズワールドカップ」ってのがあるらしい

entertainment

HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)

 

ガンプラ世界一決定戦

 

ワールドカップだそうです

スポンサーリンク

ガンダムフロント東京にて

 

アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル「ガンプラ」の作り手世界一を決めるコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ(W杯)2012」の世界一決定戦が23日、東京・お台場の「ガンダムフロント東京」で行われ、15歳以上が応募できるオープンコースでは、「機動戦士ガンダムUC」に登場するモビルスーツ「リゼル」などをベースに作り上げた香港代表、ン・エディさん(32)の「PROJECT GWEN-REZEL FA+FW」が世界一に輝いた。また、14歳以下のジュニアコースでは、インドネシア代表、アレン・フェブリアントさん(13)の「Kabuki」が優勝した。(via.[ガンプラW杯]2代目王者に香港代表 ジュニアはインドネシア 日本入賞逃す | ホビー | マイナビニュース)

 

バンダイが主催する国際大会で、ガンプラの工作や塗装技術、アイデアなどを競うものらしい。昨年に引き続き2回目の開催で、日本、イタリア、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、北米(米国・カナダ)、中国、韓国、台湾、香港、タイの13カ国・地域が参加、予選を勝ち抜いた各国代表が争ったようだ。

 

結果の方は、どのコースでも日本代表は入賞を逃したとのこと。何事も極めてるってのは素晴らしいものです。

 

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました