においまで一緒にプリントアウトできるプリンタがステキ

digitalmono

美味しいにおいも一緒に贈れる 香りを一緒にプリントアウトできるプリンタ scent capturing printer DesignWorks 2

 

香る写真

 

色々考えますな

スポンサーリンク

SONYのコンセプトモデル

 

おいしそうなものの写真、キレイなお花の写真、これからにおいまで伝わってきたらどれだけいいか・・・。そんな思いに答えてくれるプリンタがあるみたいですよ。

 

においプリンター

 

プリンタの匂いを集める部分を実際の料理などに近づけて匂いをサンプリング。その匂いを専用の用紙内部にしみ込ませて写真をプリントアウトすれば、リアルな匂い付きのポストカードが完成します。受け取った相手は写真とメッセージをチェックしたら、シールをはがすようにポストカードの一部をめくると、匂いも一緒に楽しむことができます。

 

アロマオイルなどを使うのではなく、その場で匂いをサンプリングしてプリント、ってのがいいですね。その場の匂いをどれだけ紙に移せるのかは疑問ですが、面白い試みかも。遠距離恋愛で「私の作った料理を匂って!」なんて言って手紙送ったりね。

 

美味しいにおいも一緒に贈れる 香りを一緒にプリントアウトできるプリンタ scent capturing printer DesignWorks 1

 

あー、でも食べ物の広告でにおいが出てきたらマズイ。食欲刺激しちまう。購買意欲あがっちまう。これはマズイ。企業が研究し始めたらマズイ。食べ物は美味しいけどマズイ。

 

via.美味しいにおいも一緒に贈れる!?香りを一緒にプリントアウトできるプリンタ「scent capturing printer」: DesignWorks

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました