新しいMacBookにするか、DELLのXPS 13にするか、それが問題だ

Apple

asdf

スポンサーリンク

ことのなりゆき

1 新しいMacBookは買おう

新しいMacBookは買うつもりでした。CPUがショボイとか言われてますが、それじゃないんですよ。まずファンレス。ファンレスですよ?静かなのって大切。

次にアスペクト比。16:10。これは正義。16:9はキライ。MacBook Airの液晶横長すぎますから!

まあそれに加えて920gという軽さや薄さはそそられるものがありますよ。もちろん。ネックは値段だけ。税込み16万超えって。消費税を憎みます。

2 どこにもない

そして4月10日。満を持して街へ繰り出しました。はい、どこにもない。握りしめていたお金をさらに握りしめて帰宅。

3 16万か

いつものやつやっちゃいましたよ。「ちなみに16万あればほかにどんなPC買えるんだろ?」やらなきゃいいのに。

4 見つけちゃう

見つけちゃいました。すげーやつ。

こいつですよ。スペックいれときます。

ブランド Dell
商品重量 1.2 Kg
商品の寸法 20 x 30.4 x 0.9 cm
メーカー型番 XPS13 16Q15
カラー シルバー
商品の寸法 幅 × 高さ 30.4 x 9 mm
画面サイズ 13.3 インチ
ノート ディスプレイ方式 LED
解像度 3200×1800
CPUブランド Intel 5500U
CPUタイプ Intel Core i7
CPU速度 3 GHz
プロセッサ数 2
RAM容量 8192 MB
HDD容量 256 GB
ハードディスク種類 SSD
グラフィックアクセラレータ Intel HDグラフィックス5500
グラフィックカードインターフェース Integrated
ワイヤレスタイプ 802.11 a/b/g/n/ac
ワット数 45 W
電源 AC電源
ハードウェアプラットフォーム Windows
OS Windows 8.1
同梱ソフト MS office搭載なし

これはどう見てもいいでしょ。値段は174981円の今は5000円引きだから169981円。ちなみに新しいMacBookの梅は、160700円。その差9281円。

サイズは
新しいMacBook
28.05×19.65×1.31cm
0.92kg
XPS 13
高さ: 9~15 mm/ 幅: 304 mm/ 奥行き: 200 mm
1.18 kg

XPS13すごくないっすか?13インチですよ?大きさ遜色ないっすよね。

さらに、CPUが第5世代のCore i7、Adobe® Photoshop Elements & Adobe Premiere Elements 13つき、13.3-インチ デジタルハイエンドシリーズ QHD+ (3200 x 1800) インフィニティ タッチ ディスプレイ、バッテリー最大15時間!!!

タッチパネルにQHD+とは・・・。バッテリーも一日余裕。13.3インチのくせにフットプリントはMacBook Air並、そして何より狭ベゼル!こんなことがあるんですか!

5 揺らぐ

今日新しいMacBookの在庫見つけたんですが、買えませんでした。XPS 13がちらついてるから。でも今までWindowsマシンって買っても結局マックに戻ったんですよね。でも仕事でWindows必要になったし・・・。これは迷います。あなたならどっち?ご意見は@dgtubeまでくださいね!

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!


タイトルとURLをコピーしました