スキャナにデュアルコアCPUって!
待望のWi-Fiも!
ScanSnap iX500
ScanSnapに待望の新機種がきました。
カラー イメージ スキャナ ScanSnap (スキャンスナップ) : 富士通
「ScanSnap S1500/S1500M」の後継機種で、新しく開発した画像処理エンジン「GI」プロセッサを搭載。カラー300dpiでの1分間の読取速度は、S1500/S1500Mの20枚40面より25%向上して、25枚50面。これは速い。されに業務用イメージスキャナ「fi」シリーズの給紙技術を活用してブレーキローラでの原稿分離方式を採用している。二重に紙が送信される割合も激減する模様。 PCとのUSB接続に加えて、単独でスマートフォンやタブレットにイメージデータをWi-Fiに送信する機能も搭載。スキャンした原稿を直接スマートフォンやタブレットにPDF方式で保存できる。
待望のScanSnap iX500は11月30日発売、PFUダイレクトでの価格は4万9800円。これはものすごく売れそうな予感・・・
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント