スティック型でどこにでも持ち歩けるパソコン、デュアルコアCPUを搭載して登場

computer

androidstick

 

USBメモリならぬスティック型パソコン

 

サンコーは持ち運べるパソコンを発売する。

スポンサーリンク

Android2.3搭載

 

サンコーは26日、HDMI接続で使用できるスティック型の小型Android搭載パソコン「Androidスティック with DUALCORE」の販売を開始した。価格は9,980円。

 

この製品は、ディスプレイや液晶テレビに特設HDMI接続して使用するパソコン。本体サイズは98×10×42mmと超小型。重さはなんと39g!旅行や出張に便利そうだ。

 

OSはAndroid2.3、CPUはデュアルコア。メモリ512GB、ストレージは4GB。それに加え、microSDは32GBまで対応する。無線LANも搭載。USBバスパワーで動くのもすばらしい。。

 

お値段9980円はかなりいいとこついてきますね。ひょいっと買いたくなっちゃう感じ。とりあえず誰かのレポートを待ってみよう。

 

via.超小型DUALCORE Androidマシン『Androidスティック with DUALCORE』を販売開始 – サンコーレアモノショップ | ニュースリリース

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました