アクセスがあるのか気になっている@dgtubeです。
ということで今回は「Google Analytics」を導入してみようと思います。
それより先にやることはたくさんあるとは思うんですが、アクセスがあるのかは気になります。
もちろんほぼないことはわかってるんですが淡い期待もあるわけですね。
手順は以下。
Google Analyticsサイト(Google Analyticsで検索!)で使ってみるボタンをクリック、googleアカウントを入力する場面があるのでさくっと入力します。(もしまだ持っていなかったらここで取得してくださいね。)
すると以下の画面がでてくるので意気揚々とSign Up!
次に「サイト名」と「サイトURL」、国の設定とサービスへの同意をして「Create Account」をクリック。
すると成功し、Google Analytics画面へ。
ここで右上のSettingから言語を「日本語」にすれば日本語で表示されます。
さて、もちろん訪問者が「0」なので果たして本当にこれで解析が始まったのか定かではありません。
だれか見てくれるとわかるんだけどな・・・
コメント