パソコンに張り付いて離れない@dgtubeです。
今回は画像関係。
どうも貼付ける画像の大きさが納得いかない。
大きくすると本文が見づらくなるし、小さすぎると内容が把握できない。
過去のエントリーの
を見ていただければわかると思うんですが、元画像が大きいので貼付けた画像が小さく見えにくかったり、元画像が小さいのに拡大表示されて荒く表示されてしまったり。さらに画像が小さく見えにくいとクリックしてみてもなにも起こらないという状態でした。
それを改善すべく行ったMarsEditの設定を書いておきます。
まずはメイン画面の「Media」ボタンをクリック。
次に適当な画像を選択しでてくる画面右下の「Style」から「Edit…」を選択。
次に「Media Markup」の画面が出てくるので下の「+」をクリックします。
そして、「Opening」に次のコードを入力します。
<a href=”#fileurl#” title=”#alttext#”><img src=”#fileurl#” alt=”#alttext#” title=”#displayname#” width=”150″ height=” auto”=””></a>
この中の「width=”150″」という部分の数字を変えることによって、サムネイルのサイズを変更することができます。自分はこれを3段階に設定し、それぞれの画像で使い分けるようにしています。
この設定によってサムネイルクリックで元画像が開くという技が可能になります。
MarsEdit標準でこの機能はないと思うので、参考になれば。
コメント