雨の秋葉原巡回レポート:microSD32GBが激安!特価品や気になるものを探す旅

akihabara

akihabara510

こんにちは。安いもの大好き@dgtubeです。

ネットでよく見る「秋葉原巡回」的なページが好きで良く見るんですが、自分でもやってみました。5月10日(木)、雨の秋葉原巡回です。

スポンサーリンク

ソフマップモバイル館

・ポメラ DM10 パールホワイト: 3300円

<中古、キーボード黄ばみあり、黄ばみなしは4800円>

 

ポメラは、私も使用しています。こちらでレビューしました。

ポメラがやってきた!Pomeraいいよ!今日からポメラニアン!ファーストインプレッション - でじつべポメラがやってきた!Pomeraいいよ!今日からポメラニアン!ファーストインプレッション – でじつべ

わーい!ポメラがやってきたよ!
ということで、先日ソフマップ.comにて2800円で買ったポメラがやってきました!
DM10のパールホワイトです!
さっそくファーストインプレッション!


 

今回はその時の2800円とまではいきませんが、3300円のDM10がありました。2台あり、両方ともパールホワイト。1台はかなり黄ばみが目立つ感じでした。

 

・iPod Suffle 第1世代:980円

<中古、動作保証なし>

 

うーん、買おうか迷いました。動作保証なしだったので見送りましたが、あんまり売ってるところを見ないので欲しかったかも。第1世代のデザインなにげに好きです。

 

あきばおー6号店

・プラネックス無線ルーター ジャンク MZK-WNH:399円(箱なし)


150Mbpsと書いてありました。

ジャンクとはいえこんな値段で買えるようになっていることに驚きです。

 

あきばおー1・5号店

・ギガストーン マイクロSDHCカード 32GB:1449円<Class4>

 

これは安くないですか???今まで見た中で最安は1599円。150円も安くなっていました。思わず買いそうになりましたがガマンガマン・・・。安くなり続けるとは限りませんから、どのあたりで手を出すか難しいですね。中身はサンディスク製だそうです。

 

テクノハウス東映

・初代iPad用シェル&フィルムセット ポリガーボネート製:10円  ポリウレタン製:50円


もう捨て値ですね。初代を持っている方は買っておいてもいいのではないでしょうか。もう使い捨てで。

 

ビートオン

・Apple iMac MA590J/A:29800円

 

なんかこの手のiMacが余っているのか、多くのお店で見かけました。Core2Duoだし、手が出やすいお値段ではありますね。前回は400台を一ヶ月で完売したと書いてありました。

 

じゃんぱら D-Style

・エレコム 旧型MacBook Air 13inch用ハードケース:480円
・Apple Magic Trackpad 本体のみ 中古:3480円


Magic Trackpadは欲しいんですがなかなか手が出ません。安くもなりませんし、中古もあまり出ないので記録。

 

 

まとめ

今回初めて巡回して書いてみましたが、想像以上に難しかったです。

 

第1に「写真を撮るのが恥ずかしい」。今回は写真がないですがやっぱりあったほうが全然見やすいし伝わりやすいですよね。次回はがんばってみたいです。

 

第2に「これを伝えていいのか?という迷いが多い」。あ、これちょっといいな、とは思うんです。例えばXperia rayの液晶保護シートとケースがセットで100円だったり。エネループ付きの腹巻きが2500円だったり。でも「これは載せていいのか?」とか、「こんな情報いるか?」と思ってしまいメモをやめることもしばしば。これに関しては「自分があたりまえと思っても他人にとってあたりまえとは限らない」「世の中にはどんな情報でも必ずほしがる人がいる」という原則のもと、考えすぎずにどんどん書いていこうと反省しました。

 

今回はmicroSDカード 32GB が1449円ってのが一番衝撃でしたかね。その他も含めたいした情報じゃなかったかもしれませんが、お読みいただきありがとうございました。

 

1〜2週間に1回になりますが秋葉原巡回企画も進めていきたいと思いますので、もしよろしければまた見に来てくださいね!

 

記事を最後までお読みいただき、ありがとうございます。

もしよろしければ「でじつべ」をRSS登録してあげてください。

Twitterのフォローやいいね!もお待ちしています。

  

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました