今回はIKEAグッズの紹介です。
いってみましょう!
パート2です!
こちらの
Associeの特集【成果が上がる!「机」術】で紹介された全グッズまとめPart 1 – でじつべ
パート1に続き第2段。アソシエの特集、成果が上がる!「机」術で紹介されたIKEAグッズをすべて集めました!
IKEAの”非ビジネス”ツールで仕事机をパワーアップ!
カトラリートレイ、グレー
RATIONELL VARIERA カトラリートレイ – IKEA
たった79円。とにかく安い。引き出しに入れて、文具などを整理するのに使う。
マグネットナイフラック、ステンレススチール
包丁を保管するためのグッズだが、机付近に仕切りがある人は付せんを貼るとおしゃれ。
スパイス瓶、ガラス、アルミカラー
小物入れの出費を抑えたいならこれがオススメ。4個で200円をきる。
小物入れ、ステンレススチール
クリップやはんこ、消しゴム、輪ゴムなどの「超」小物をしまうのに重宝する。マグネットの底面を金属製の机や壁にくっつければ、その分、机のスペースが空く。
フック、ベージュ
クローゼットの扉などに取り付けるものだが、カバンやコードなどを吊り下げられる。厚さ2cm以下なら取り付け可能。
分別ゴミ箱、ホワイト
蓋が手前に開くので、机の下において問題なく使える。
LEDクランプスポットライト
流行りのLED照明。アームを動かして光の向きを調節可能。
EKBY JARPENシリーズ 棚板
作業スペースが狭いなら、立体的に増やす。別売りの脚を組み合わせれば、ものを置く場所が増える。机に置くだけでいいからカンタン。
引き出しインサート
SUMMERA 引き出しインサート(6コンパートメント) – IKEA
合成ゴム製なので好きな大きさにカット可能。文房具をおいた時の音をおさえることもできる。
レタートレイ
DOKUMENT レタートレイ – シルバーカラー – IKEA
3弾のトレーは引き出せるので、書類を取りやすい。
ラップトップサポート
BRÄDA ラップトップサポート – ブラック – IKEA
ソファーなどでの仕事に便利。座りながらノートパソコンを使うのにもってこい。パソコンが滑り落ちないストッパー付き
ラップトップテーブル
たk里角度を調整できるコンパクトなテーブル。必要以上の場所を取らないので使い勝手がいい。ノートパソコンを使ってちょっとしたスキマ時間に作業するなら十分。
まとめ
私はスパイス瓶と棚板、ラップトップサポートを買って使っていますが、非常に便利。これを参考にお買い物に行ってみてくださいね!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント