12年前のシドニー五輪陸上・男子4×400mリレー「ナイジェリア代表」に金メダル

sports

Medium 2271455976

 

12年がたって金メダルに繰り上がり

 

ナイジェリア代表が金メダルを正式に与えられる

スポンサーリンク

ドーピングのため

 

国際五輪員会は7月21日、ロンドンでリア異界を行い、2000年に行われたシドニーオリンピックの男子4×400mリレーの金メダルを正式にナイジェリア代表にあたえることを決定した。

 

この種目、アメリカ代表が優勝したのだが、チームの一員だった故アントニオ・ペティグリュー氏がドーピングを行なっていたことを告白、失格となっていた。

 

この結果、ナイジェリアが金メダル、ジャマイカが銀メダル、バハマが銅メダルに繰り上がるらしい。

 

IOCは声明で

 

「ぺティグリュー氏は2008年8月に失格処分となっていたが、バルコ(Bay Area Laboratory Co-operative、BALCO)社によるドーピングスキャンダルを含む他の選手の調査結果が出るまで、最終決定は先送りされていた。そしてすべての調査が終了したため、順位の繰り上げと賞状の再授与を正式に決定した」

 

と発表。調査終了まで12年もかかるんですかね。ちなみに2004年アテネオリンピックの女子4×400mリレーで金メダルを獲得したアメリカ代表の中の一人が禁止薬物を使用していたことを認めた件では、金メダルを剥奪しなかったそう。しかもチーム全体の処分については「調査発表を待つ」としているらしい。

 

もうちょっと迅速に対応してくれるとありがたいですね。

 

via.IOC、シドニー五輪陸上男子4×400メートルリレーでナイジェリアに金メダル 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました