世界で2番めにツイート数が多いのは東京、それでは1位はどの都市でしょう?

かなり意外。
東京も2位とはすごい。
2位は東京、1位は・・・
フランスの調査会社セミオキャスト(パリ)の「ツイッターにおけるアカウントとツイートの位置情報分析」が発表された。それによるとツイート数が2番めに多いのが東京。2位すごいっす!ところで1位は・・・?だいたいアメリカの都市を想像しますよね。ニューヨークとか。ワシントンとか。ところが全然違って、1位はインドネシアのジャカルタらしい。
どうやらその理由は、
携帯電話が安く、英語が広く話されているためとしている。インドネシア固有の言語も、表記はローマ字を採用しており、インターネットとの親和性が高いそうだ。
ってことらしい。さらに、
インドネシア人の性格がツイッターに向いているという指摘もある。現地紙ジャカルタ・ポスト(2012年8月1日付)がある政治家のツイートを紹介するところによると、インドネシアは「オープンで、プライベートなことが少ない社会」なので、多くの人がツイッターで話し合えるのだという。また、ジャカルタが1位となった理由について「ジャカルタの人は実際に社交する時間がないから、ツイッターをかわりにしているんだ」とも説明している。
って意見も。ちなみにジャカルタと東京の差は本当にわずか。東京の方は1位目指してガンガン呟いちゃってください!
via.都市別ツイート数、東京は2位 「1位は意外なあの都市」のなぜ (1/2) : J-CASTモノウォッチ
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!