ヨドバシ.comで当日・翌日配送をギリギリの時間で頼んだとき、何時頃商品は到着するのか?

shopping

YAMATO

とっても便利な当日・翌日配送ですが、「あと1分以内の注文で」の時点で頼むと、商品が到着するのは何時間後になるのか検証してみた。

スポンサーリンク

このような展開は一例ですが、届かないこともあります。

1 商品を頼む

yodobashi

ヨドバシ.comでは、こんな感じで「今から○○分以内のご注文で、いついつまでにお届けします。」と言ってくれます。そこで、この「今から○○分以内の」のところが、「今から1分以内の」となったところを狙って注文してみました。

ちなみに頼んだのは、11月23日の21時25分頃に、「あと1分で11月24日に届けます!」となっている商品です。

 

2 注文した瞬間に「注文ありがとうメール」と「クレジット決済完了のお知らせメール」が到着

りれき

すぐきましたよ。あっと言う間に。もちろんこのときのステータスは11月24日に届きます!とのことでした。

 

3 動きがない

なんとしばらく動きがありません。もちろんこちらは朝から家で待っています。ステータスも「在庫確保中」的なやつのまま。気がつけばお昼がすぎる

 

4 突然のメール!

11月24日の13:48、不吉な題名のメールが届く。

「ご注文商品のお届けの件につきましてご連絡でございます」

内容はこんな感じ。

この度、ご注文の際に【2018年11月24日指定】のお届け希望のお手続きを頂いておりましたが、弊社物流並びに、各配送会社の出荷、配送手続きにお時間を要しております。その為、本日【2018年11月24日】のお届けが出来ない状況でございます。ご要望に沿えず、誠に申し訳ございません。また、ご連絡につきましても大変遅くなり、重ねて深くお詫び申し上げます。

まあ、しょうがないよ。みんないそがしいし。このメールの中には

なお、今回のご注文につきましてキャンセルやご注文内容変更も受付しております。 もし、ご注文内容を変更希望の場合には下記URLよりご依頼いただくか、 こちらのメールまでご返事をいただきますようお願いいたします。

って書いてあって、この日に届かないと困るので、この日に届かないならキャンセルしたいって内容のメールを送った

 

4 まさかの出荷のお知らせ

 んだけど、次来たメールは出荷のお知らせでした。17:28。出荷しちゃったんかい!

出荷されたらキャンセルできないし、来るの25日って書いてあるし。困った。

 

5 からの謝罪メール

 さきほどのメールの返信が20:52に。

この度はお約束日時にお届けが出来ず申し訳ございません。当社での在庫確保・出荷手続きにお時間を要してしまい、お客様には多大なご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。大変恐縮でございますが、本日のお届けが出来ず最短明日お届け予定でございます。何卒、ご寛容、ご容赦賜りますよう伏してお願い申し上げます。

伏してお願いしてる!そんなあやまらなくても!

 

6 結局25日の12:19に到着。

みなさまおつかれさまでした。

7 まとめ

一連の流れを並べてみる。

rireki2

nihonkekka

24日に来るはずだったのがこんな感じになりました。まあ特殊な例だと思いますが、どうしてもある日付に欲しい場合は余裕を持って頼みましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました