届くのは4500円分のものなのかな?
もちろん非公式サービスです。
Amazonガチャ
パズドラのガチャはゴッドフェス以外の時は回さないで有名な@dgtubeです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
なんか変なサービスが始まってますよ。
Amazonガチャに支払う5000円のうち、4500円前後を使ってシステムがガチャを回し、Amazon上からランダムで代理注文します。何が届くか、手元に来るまでわかりません。
絵画等やアート作品の価値とはなんでしょうか。それは実用的でも無いし、生きていく上で無くてはならないものではありません。いわゆる趣味です。しかしながら、人々はそこへ対する投資を無駄遣いとは言いません。人生をより楽しむためのものだと語ります。
全く使えないものが届くかもしれないという所を含めて楽しめる人にとっては、これはそれと同じ、より刺激的な人生にする趣味です。
実際に買われるまで全く何が来るかわからない。たった少しの額を払うだけで、こんなにもワクワク出来る買い物があるでしょうか。届いた商品から、新しい世界に出会うこともあるでしょう。さぁ福袋には無い、深い深い不安から生まれるドキドキを楽しみましょう!
具体的には、5000円を支払うと、そのうち4500円前後を使ってシステムがガチャを回し、Amazon.co.jpにある数千万点の商品の中からランダムで代理注文するというサービス。何が届くのかは全くわからないらしい。
いくつか気になることがある。届くのは4500円以内のものなのだろうか?すべての商品の中から選ばれるのであろうか?そして、もし4500円より安いものが買われたら残りのお金はどこに行くのか?運営側の利益か?でも話題作りに注文する人結構いそうだな・・・。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント