公衆トイレがホテルに。
日本でのお話です。
大阪・中之島公園の公衆トイレが、期間限定のホテルの一室に生まれ変わった。大阪府主催のアートイベントの一環で、世界で活躍する美術家の西野達(たつ)さんが手がけた。
公衆トイレの一部を部屋に改装。広さ22平方メートル、シャワー付きで宿泊費はバスローブ代として1万円。高級ホテルで研修を受けた大阪観光大生が1日1組をもてなす。
が、壁の向こうは通常の公衆トイレ。担当者は「誰かが使っている音が聞こえます」。それでも21日までの期間中は西野ファンの予約ですでにいっぱいだ。
(Via 朝日新聞デジタル)
大阪で公衆トイレがホテルに生まれ変わったようです。なかなかいい部屋に仕上がっていますが、壁1枚向こうは公衆トイレ。泊まってみたいような、そうでもないような・・・。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント