北陸新幹線新型車両は「『和』の未来」コンセプトアート公開

NEWS

北陸新幹線新型車両

 

なかなかかっこいいデザインです。

 

和の未来、いいですね。

スポンサーリンク

北陸新幹線の金沢開業にむけて

 

JR東日本とJR西日本は、2014年度末に予定する北陸新幹線長野ー金沢間開業に向け、新型車両を共同開発すると発表した。北陸新幹線用の新型車両について:JR西日本

 

車両のトータルコンセプトは「大人の琴線に触れる『洗練さ』と心と体の『ゆとり・解放感』」としている。『洗練さ』は、日本の伝統と最新技術の融合により新たな価値を生むことで表現、『ゆとり・解放感』は、和風の空間に集うことで得られる心地よさで表現。

 

全体として「和」というテーマで作られていく車両なんですね。まずは外観なんですが、これがかなりかっこいい。

 

北陸新幹線新型車両

高速で走行するための造形と日本の伝統的な色使い、新幹線が走行する沿線の風景を融合させ、スピード感と精悍さを表現しています。  ・先頭形状は環境性能を考慮した空気力学的な最適形状とするデザインを採用し、One-motion line (ワンモーションライン シンプルな流線形)とネーミングしています。
 ・車体上部色を「空色」、車体色を「アイボリーホワイト」、車体中央の帯色を「銅色(カッパー)および空色」としています。

 

東北新幹線のようにガツンとくるカラーリングではなく、落ち着いた中にも美しいデザインがすばらしい。さらにインテリアのデザインも秀逸。

 

北陸新幹線新型車両

 

 JR東日本では2013年秋に、JR西日本では2014年春に第一編成が落成する予定。早く実際に乗車してみたいものです。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました