Youtube、検索結果の表示に「再生回数」ではなく「視聴時間」を重視へ

movie

Youtubeとニコニコ動画をDVD&ブルーレイにしてTVで見る本2012 (三才ムック vol.465)

 

当然の流れか。

 

視聴した時間がポイントになりそうです。

スポンサーリンク

再生回数から視聴時間へ

 

米グーグルは12日(現地時間)、同社のYoutube公式ブログにおいて、動画検索のアルゴリズムに変更を加えたことを発表しました。(via.YouTube Creator Blog: YouTube search, now optimized for time watched)

 

このブログによると、今までの「再生回数」重視から、「ユーザーの視聴時間」を重視する方向に向かうとのこと。ブログで言えば、PVではなく滞在時間を重視する感じだろうか?視聴時間が検索結果に反映されるのはユーザーとしてはうれしいですね。動画をアップする側としては、長さの問題など悩ましい問題なのかもしれません。

 

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました