ハンディークリーナーの吸引力を店で調べてきたからオススメを紹介しとく

mono

NewImage

 

吸引力重視

 

大体絞られました

スポンサーリンク

なんでもいいってわけではない

 

ハンディー掃除機って魅力的じゃないですか。お手軽に掃除できるし。コロコロなんかより全然経済的。ということで、電器屋に行って吸いまくってきた。これはさ、地雷ってのがあるね。吸わないのは全然吸わない。Amazonで高評化のやつも全然だめ。個人的にこれなら満足できるという掃除機を教えとく。

 

1 BLACK&DECKER 【パワフル吸引&コードレス! サイクロン方式のハンディクリーナー】ピボットII チタン PV1210T

BLACK&DECKER 【パワフル吸引&コードレス! サイクロン方式のハンディクリーナー】ピボットII チタン PV1210T
by カエレバ

 

これ吸引力強かった。しかも吸込口がちょっと長いから、通常の掃除機と同じ感覚で使える。その辺に落ちてる髪の毛とかガンガン吸ってて心強かった。

 

2 

BLACK&DECKER【orb(オーブ)】ハンディークリーナーLITHHIUM BATTERYTECH ORB72LI
by カエレバ

 

これが一番気に入った。なによりちっちゃい。しかもオシャレ。こんなのがあったらちょっとしたときでも吸いまくって掃除しちゃいますから!吸引力いいよ。下位モデルは全然吸わないから買っちゃダメだ。

 

3 パナソニック 掃除機 ハンディー クリーナー MC-B20JP

パナソニック 掃除機 ハンディー クリーナー MC-B20JP
by カエレバ

 

これは鉄板。高いけど鉄板。先端が普通の掃除機みたいになってるから最強。吸引力も問題なし。

 

もうこの3つの中のどれかから選べば間違いない印象。ただし、充電時間と使用可能時間については考慮していない。特に最初に紹介した2つは充電時間かかるし、使用時間は短い。まあそのへんが気になるなら電源コード必要な機種を選ぶべし。

 

さて、どれか買うぞ。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!


このブログでは、「知ってるとちょっとイバれるネタ」や「オトクな情報」を毎日ガンガン更新しています。Twitter、RSS、Facebookでは最新情報を随時お届けしていますので、ぜひ登録、フォローをお願いします!

facebookボタン

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました