もうかけつけるガードマンがかわいすぎて
内容が頭に入らない。
吉田沙保里さんこないかな
NTTドコモとALSOKは、キッズケータイ「HW-01D」「HW-02C」向けに同端末から取得した位置情報をもとにALSOKのガードマンが子供のもとに駆けつける「ALSOK 子ども向け かけつけサービス」の提供を10月4日から開始するそうです。
位置情報の受信先を家族等とするプラントALSOKに設定する2つのプランがあって、位置情報の受信先を家族等とする「月々お得プラン」では、
子供が手持ちのキッズケータイの防犯ブザーを鳴らすと、家族の携帯電話にキッズケータイの位置情報メールが届き、メールを受信した家族がサービスの利用を希望した場合に、ALSOKのガードマンが子供のもとに駆けつける。同プランの月額料金は無料。料金は1回のかけつけごとに1時間当たり10,500円かかる。
ってことみたいです。また、位置情報の受信先をALSOKにする「かけつけお得プラン」は、
子供が手持ちのキッズケータイの防犯ブザーを鳴らすと、ALSOKにキッズケータイの位置情報が通報され、 ALSOKから家族へ子供の位置情報を知らせて、かけつけの有無を確認。かけつけを希望した場合に、ガードマンが駆けつける。月額料金は400円、1回のかけつけごとに1時間当たり6,300円かかる。
とのこと。イタズラで鳴らしてもALSOKが来ます。「絶対にいたずらで鳴らすんじゃないわよ」って言われて大事なときにも鳴らせないってこともありそうなので前者のプランのほうが現実的かも。
ちなみにこの「かけつけサービス」を表した図のALSOKガードマンの絵がかわいいんですよ。
うーん、よく見えないですね。お。大きい画像あった。
こんな絵にされたらなんもなくても呼びたくなっちゃうよ!
via.キッズケータイ2機種にガードマンが子供のもとに駆けつけるサービス | 携帯 | マイナビニュース
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント