日本通信が音声付きSIMサービスの「契約縛り期間」を廃止、ということはMNPで・・・

mobile

Medium 5058956819

 

auの発表直後に廃止。

 

日本通信、契約縛り期間を廃止。

スポンサーリンク

ということは・・・

 

日本通信は、音声付きSIMサービスに暫定的に設定していた1年間の最低利用期間を撤廃することを発表した。

 

MNPインセンティブ問題が落ち着いてきた今、当社は、当社のポリシーどおり、契約期間を設定しない音声付きSIMサービスを、2012年7月23日(月)のお申し込みより再開いたします。

 

ということで、7月23日から契約期間を設定しない音声付きSIMサービスが再開されるようです。ということは、b-mobileの音声付きSIMを契約→即他社へMNPってのが実現してしまうんですよね。なんかそれが流行っちゃったら、またなにかの問題に発展しそうな気が・・・。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

  1. 匿名 より:

    b-mobileの音声付きSIMを契約→即他社へMNPってのが実現してしまうんですよね。なんかそれが流行っちゃったら、またなにかの問題に発展しそうな気が・・・。

    実は、b-mobileとしては、MNP弾目的で契約&即解約を繰り返してもらえるだけで利益が発生するんですよ。もともと通話SIMの契約数があまり伸びない日本通信としてはMNP手数料が入ってきた方が利益を押し上げることになります。
    またMNPによる増減が騒がれるのは大手3社がほとんどですからね。
    それにMNP特典をやってるところはそれが損益になってたりするので、かえって弱体化してたりします。

タイトルとURLをコピーしました