Googleアカウント設定不要の「らくらくスマートフォン」7月20日予約受付開始

いよいよスマートフォンも。
らくらくスマートフォン、予約開始。
Googleアカウント設定不要
NTT ドコモはは2012年7月17日、「2012夏モデル」の新型スマートフォンとして、シニア向け「らくらくホンシリーズ」初のスマートフォン「らくらくスマートフォン F-12D」の購入予約受付を全国のドコモショップで7月20日に開始すると発表した。
発売時期は8月上旬。またこの機種の発売に合わせ、月額2980円の専用定額パケットサービス「らくらくパケ・ホーダイ」の提供も開始する。
らくらくスマートフォン F-12D は、Android 端末としては異色の Google アカウント設定不要という割り切った仕様を採用。Google アカウントの取得/設定を行うことなく、購入後すぐにメールなどを使用できるようにするなど、使いやすを優先させた。さらに、見やすさ/聞きやすさ/使いやすさにタッチパネルの直感的な操作が加わり、大画面で快適に使えるとしている
購入後すぐにメールなどが使用可能な音がポイント。各アプリケーションの「使い方ヘルプボタン」や、操作法などのアドバイスを無料で受けられる「らくらくホンセンター」に電話をかける専用ボタンもある。
Android4.0を搭載、Xiには非対応。
らくらくパケ・ホーダイ
らくらくスマートフォン F-12D 専用のパケット定額サービス、らくらくパケ・ホーダイは、月額2,980円でFOMA 通信サービスをパケット量を気にすることなく使えるもの。ただし、通信データ量が 500MB を超えた月については、その月の月末まで最大通信速度が上り/下りとも 128kbps に制限される。
らくらくホンのユーザー層を考えると、500MBを超える使い方はあまりしなそうなので、これはなかなかいいプランですね。googleアカウントを使わずにAndroidを使うイメージがつかないんですが、アプリのダウンロードなどはできるんですかね。
「スマホにしたいけど難しそうで・・・」というシニア世代へぴったりのスマホとなりそうです。
via.ドコモのシニア向け「らくらくスマートフォン」、7月20日予約受付開始 – インターネットコム
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!