ソフトバンクの対応にはあきれてものも言えなくなってしまったハナシ

もう書くのも疲れた
順を追って説明します。7GBの通信料制限について、iPhone 5から5sに機種変更の際のお話。
5sへの機種変更でわかった、ソフトバンクのあきれた実態(自社プランすら理解してない模様) | でじつべ
1 ビックカメラで「制限つかない」と案内→2 Apple Storeで「制限つく」と案内→3 SoftBankへの電話で「制限つかない」と案内→4 Apple Store契約時に「制限つく」と案内、テザリングオプションつける
これが機種変更当日の話し。しぶしぶ飲み込んで契約。そして今日の昼の話。
7GB制限から見えてきたソフトバンクのあきれた実態(一体誰が言ってることが正しいの?) | でじつべ
5 ソフトバンクからの電話で「制限は絶対つかないから安心して」
ところが。
6 やっぱりつきますごめんなさい
30分後に電話。
間違った案内をしてしまって申し訳ありません。5sへの機種変更では、7GB制限がつきます
とのこと。もうつかれましたが、これで決着しました。
5sへの機種変更では、どのプランでも7GB制限がつきます。
もう振り回さないでね、ソフトバンクさん。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!