早く注文した人がお怒りの模様
8GB、16GBの生産を取りやめ32GBにするとの噂が・・・
32GBが送られてくるかも?
2012年9月25日に発売を開始したGoogleのタブレット「Nexus 7」。ストレージ容量が一番大きいモデルで16GBだったのだが、どうやら32GBのものが届いているという話がちらほらと。
それだけならば「ラッキーだったね」で済まされるのだが、なんとこんな噂が。
「お値段据え置き」で32GBに置き換える
まだ日本発売から2週間くらいなわけですから、もしこの噂が事実だとすれば最初の方に手に入れた人は怒るだろうね。
どうやら小売店の在庫システムに、
EOL, replacement is Nexus 7 ASUS-1B32
「1B32のNexus 7に置き換える」というメッセージが表示されたことからこの噂が出てきた模様。もちろんこの噂が正しいとは限らないが、32GB版が届いているという話があるということは、可能性は高いのかもしれない。
注文するのを悩んでいる人は、2000ポイントキャンペーンが終わる月末まで待ってみるのも手かもしれない。
via.16GB Nexus 7 nearing end-of-life, to be replaced by rumored 32GB model?
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント