【Mac】iPhoneやiPad、iPodを「同期させずに」パソコンと接続する方法【便利ワザ】

Mac

Charging iPhone on airplane
Charging iPhone on airplane / hildgrim

 

充電したいだけなのに!

 

接続するといちいち同期されるのがイヤなあなたへ。

スポンサーリンク

自動同期の設定をスキップ

 

iPhoneつなぐとき、充電したいからつないだのに同期が始まっちゃって、iPhone操作できなくて「あー!」ってことも多いもの。それを回避できる便利ワザ。

 

自動同期の設定をスキップしてマウントさせるワザ

 

iTunesを起動した状態で

 

[⌘(コマンドキー)]+[optionキー]を押しながらMacに接続する

 

このワザで同期なし、いつでも解除可能な状態でMacに接続できます。充電だけしたい!ってときは便利。でもね、意外と2つのキー押しながらケーブルさすのって難しいんよ。

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました