昔はあったのに!
内蔵ドライブをデスクトップに表示する方法
Finder→「環境設定」
昔はハードディスクがデスクトップに「どん!」と居座っていたもんですが、最近のマックでは表示されなくなっています。さらにLionになったらサイドバーにも表示されない!ハードディスク愛してるのに!あなたはどこへ!
そんなあなたにこんなワザ。
1 「Finder」メニューの「環境設定」を開く
2 「一般」タブの「デスクトップに表示する項目」で「ハードディスク」にチェックを入れる
以上でデスクトップにハードディスクのボリュームが表示されます!同様に、
2’ 「サイドバー」タブの「サイドバーに表示する項目」で「ハードディスク」にチェックを入れる
この作業をすれば、サイドバーにハードディスクが現れますよ!お試しあれ!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント