【Mac】ダブルクリックするだけでウィンドウを収納する方法【便利ワザ】

「ー」ボタンの狙い撃ちはめんどう。
じゃあ、メニューバーダブルクリックでウインドウをしまえるように設定しちゃいましょう!
設定は簡単!
ウインドウを閉じようとするとき、左上、黄色の「ー」ボタンをクリックするのは面倒。だって小さいんですもん!狙いをつけるだけで神経使います!
そこで、「メニューバーをダブルクリック→Dockに収納」を実現する方法をご紹介。
1 システム環境設定を開く
2 「一般(ない場合はアピアランス)」をクリック
3 「ウインドウのタイトルバーをダブルクリックしてウインドウをしまう」にチェックを入れる
以上で設定は終了です!これでウインドウをダブルクリックすれば、Dockに収納されるはずです。
細かな操作が必要ない分、作業効率があがって便利ですよ!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!