というか、ムリしないで寝てください。
眠気解消法
目を動かし耳を引っ張れ
ロンドンオリンピックで日本人選手の活躍に夜も眠れない日々が続いているわけですが、どうしても見たいのに眠いってときもあるわけです。
こちらの記事では、そんな時の眠気解消法について、快眠セラピストの三橋美穂さんに聞いた結果を記事にしている。
「眼球をキョロキョロ動かすと脳に刺激がいくので、眠気がなくなりやすいです。ぐるりと円を描くように眼球を3、4回まわしてみてください」
目の運動が効果的みたいです。確かに目がすっきりする感じしますもんね。さらにこんな方法も。
「左右の耳を同時に行います。耳の上のほうを親指と人差し指でつまんで上にグーッと引っ張ってから、指をピッと離します。次に、耳のふちの真ん中をつまんで横に引っ張って、離す。最後に、耳たぶを持って下に引っ張ってから離します。耳にはツボが集中しているので、耳を刺激をすることによって血流がよくなって、目が覚めやすくなります」
おー。確かにすっきりするわ。講演で眠りに誘うエクササイズの後、これを行なって目を覚まさせているらしい。
寝ちゃいけない会議や講義のときに役立ちそう。まあ一番の眠気解消法は「寝る」ことだと思いますけどね。
via.深夜の五輪観戦による眠気解消法 耳を引っ張るのが効果的 – ガジェット通信
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント