今年は去年の反動で、夏休みの旅行が国内・海外とも過去最高になる見通し

life

A0002 003210

 

いいことですね!

 

夏休みに1泊以上の旅行に出かける人が過去最高を更新する見通し。

スポンサーリンク

旅行意欲が高まる

 

日本経済新聞では、JTBが発表した旅行動向調査の結果を公表している。

 

今年の夏休み(7月15日~8月31日)に1泊以上の旅行に出かける人は、国内・海外ともに現行の調査を始めた2000年以降で過去最高を更新する見通しだ。東日本大震災の影響で自粛した昨年の反動などもあり、今夏は消費者の旅行意欲が高まっている。

 

旅行意欲の高まりは経済にとってもプラスになるでしょうね。もう旅行の予定を立てうきうきしている人もいるのでは?

 

旅行者数は国内が前年比2.3%増の7431万人、海外が同4.6%増の272万人と予測する。国内はピークだった10年を4万人、海外は01年を6万人それぞれ上回り、これまでで最高となる。  1回の旅行にかける1人あたりの平均費用は国内旅行が前年比2.7%増の3万4160円、海外旅行は同4.0%増の23万6500円で、旅行支出も増える見込みだ。

 

海外旅行にかける1人あたりの平均費用が23万6500円ってところに驚き。今年の夏は楽しみましょう!

 

via.夏休み旅行、国内・海外とも過去最高 JTB見通し  :日本経済新聞

お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました